-
成長につながる「内省」のススメ
コロナ禍ですっかり機会が少なくなった「飲みニケーション」。懇親や目標達成のお祝い等の目的ならば、意味はあるのではないかと思いますが、職場メンバーの「成長」という観点からはあまり意味がないと思っています ...
-
身体感覚からのメッセージ
夏休みも終わり、新学期が始まりました。Withコロナの生活様式も進み、都会を離れ自然と触れ合ったり、仲間と寝食を共に部活に没頭したり、日常の学校生活では味わえないような様々な体験ができた子供達も多かっ ...
-
あるがままに見る難しさ
2022/08/19 -ビジネス思考
暑い日が続いていますね。暑さをしのぐには、ビール、プール、怪談・・・いろいろ方法はありますが、せっかくの夏休み、「私らしくないことをしよう!」と思って、美術館にいってきました。 「水」しばりの絵画展で ...
-
まずは自分達で考える楽しさから
変化の激しい経営環境においては、上司の指示を待つのではなく、自分達で考え、学び合い、常に変化していける組織でなければなりません。 ただ、上意下達の風土はかなり強固です。上からの方針や指示について、聞い ...
-
日ハム新庄BIGBOSSに見る目標設定
2021/11/12 -ビジネス思考
日本ハムの新たな監督に新庄さんが就任しました。やることなすことド派手で、既に世間から注目の的ですね。こちらまで楽しい気分になってきます。 さて、新庄BIGBOSSの就任記者会見で語った、『優勝なんか一 ...
-
どちらの世界観からコロナ禍を観るか
2021/09/03 -ビジネス思考
先日、ご縁をいただきましたHさんから、お勧めいただいた本「利休にたずねよ(山本兼一著)」。 時代背景の違いや男性目線描かれた小説のため、共感できない部分もありましたが、千利休の美に対する飽くなき追求と ...
-
あえてネガティブのススメ
2021/05/07 -ビジネス思考
暗い性格より明るい性格。ネガティブよりもポジティブ。こんなの常識のような雰囲気もありますが、流行や雰囲気だけに流され、短絡的な解釈は危険なことも多いものです。 一見、ポジティブオーラを放っていても、実 ...
-
「学び方」を学ぶということ
2021/02/05 -ビジネス思考
最近読んだお勧めの1冊は、『逆・タイムマシン経営論』(楠木建・杉浦泰著)です。 一言で言うと、「歴史から学ぼう!」というもの。これはみんな言う当たり前のことですが、ただ、その「学び方」「考え方」にフォ ...
-
あけましておめでとうございます!
2021/01/05 -ビジネス思考
あけましておめでとうございます。 昨年は、誠にありがとうございました。 本年も、日頃の気づきや想い、お役立ち情報などを 書き綴って参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、昨年は新型コロナ ...
-
直感なんて易しくない
2020/11/22 -ビジネス思考
環境変化のスピードが速く、先が見えない今、「直感」による意思決定が求められています。じっくり石橋を叩いて渡るような分析・計画を策定しても、できた頃には、環境が変化してしまう・・・。 だから、直感で最低 ...