日本ハムの新たな監督に新庄さんが就任しました。
やることなすことド派手で、
既に世間から注目の的ですね。
こちらまで楽しい気分になってきます。
さて、新庄BIGBOSSの就任記者会見で語った、
『優勝なんか一切目指しません』というコメント。
私はプロ野球界の状況に特に詳しいわけでもないので、
深い意図まではよくわかりませんが、
職場の目標設定についても、彼の発言から
学べる点があるのではないかと感じました。
日ハムのチーム状況と言えば、ここ数年Bクラスに低迷。
監督単年契約とした背景を考えると、
この1年で解決しなければならないチームの重要課題が
見えているからこその発言ではないでしょうか。
私は目標管理(MBO)のご支援もさせていただいていますが、
これは職場でも言えることで、
前年度の目標に上乗せした高い目標を掲げたことで
なんとなく正当化されて満足してしまったり、
その一方で、本音では「どうせ無理だよね…」とモチベーションが
上がらないメンバーがいたり…。
目標への納得感ないまま、
真の重要課題に向き合わないまま、
走り出すなんてことが起こります。
たとえ、最終的な「結果目標」を掲げても、
そのために、自分が何をしなければならないか?が
見えていないと目標達成は難しくなります。
だから、まだ結果がうまく出せていない若手には、
高い「結果目標」を与えるよりも
「行動目標」を具体的にしてあげれば
今日やるべきことが見えてきます。
「1日1日地味な練習を積み増さね…結果9月に優勝争いしていたら」
という新庄BIGBOSSのコメントもありましたが、
これから強くなろうとするチームとメンバーの目線に合わせた
宣言だったのではないかと思います。
それにしても、選ぶ言葉が「らしさ」全開で、
観戦に行ってみたい!とついつい思わされてしまいますね。
◆ドラムサークルを取り入れた内定者研修
音楽の力でチームワークを育み、
内定辞退を防ぐ!
https://makoto-mg.co.jp/blog/?p=187
◆SNSのように、相互学習動画で学ぶ
『管理職・OJTリーダーのためのOJT入門』
<ご説明動画>
https://vimeo.com/572364960
<サンプル>サンプルへのコメント書き込みもご体感ください!
https://m.umu.co/course/?groupId=168914&sKey=4d742066b149d74980b75dbdcbca3704
<ご不明な点はお気軽にこちらまで!>
https://www.makoto-mg.co.jp/contact/#02
研修室に集合しなくても、動画を通じて、
・アウトプットの場がある
・そのアウトプットにフィードバックがある
・他者との擦れ合いがある
を実現できます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。