
先週は、複数の企業様で
「経験者採用」の方々と対話をしました。
入社後1年以上が経ち、
リアリティショックやスキルの壁は越えたはずなのに・・・
・自分の成長が見えない
・職場や上司との距離がまだ遠い
・他部署とのつながりが薄い(新卒組との心理的壁も)
そんな本音がちらほら・・・。
「即戦力だよね!」という空気の中で、
実は迷っていたり、背負っていたり。
いやぁ~、経験者ってぇのはよ、
これがまた楽じゃねぇんだよなぁ・・・
↑
突然、寅さん風(笑)
今回は対話の場で、
抱えていた不安も出しつつ、業務やキャリアを俯瞰。
ふっと表情が緩み、
笑顔が増える瞬間はやっぱり嬉しいですね。
これから経験者採用が加速する中、
本人の力量と現場上司の面倒見だけに頼らず、
組織として早期戦力化のための
「仕組み」と「対話」をどう整えるかがカギになってきます。
皆さんの組織では、
経験者が早く活躍できるよう、
どんな工夫をしていますか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。