「付加価値の提供」、「付加価値の追求」・・・・
このようなスローガンを掲げる企業は多いですね。
で、付加価値って、なんなん?
ここが組織の中で、理解されていない、共有されていない場合、
絶対に「付加価値の提供」、「付加価値の追求」は実現しません。
私もご支援する際には、付加価値問題に限らず、
「で、なんなん?」を全員で考え理解・共有する場を重要視しています。
ここで、最近読んだオススメの書籍のご紹介です。
「付加価値のつくりかた」田尻望 著(かんき出版)
著者はキーエンス出身のコンサルタントで、
付加価値について、とても明快に言語化されています。
キーエンスと言えば、高給で有名な企業。
つまりは、高付加価値企業。そんな考え方に触れることができます。
実際、自分の仕事について、付加価値なのか?ムダなのか?理解せずに、
突進している人も社内に少なくはないように思えます。
一度、本質に立ち返って、考えてみるのもいい機会かもしれません。
あとがきに、こんな1節がありました。
付加価値が低いから、会社の利益が低く、
会社の利益が低いから、給料が低く、未来も不安になる。
給料が低いから、長時間働かなければならず、
時間がなくお金もないから、
家族の要望を叶えたい気持ちがあっても実現できない。
欲望を満たせないから、自分より可哀想な人を攻撃したり、
他の人にも我慢を強いたりしてしまう。
今、日本全体で起こっている現象です。
この構造の解消に時間の猶予はないと思っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
◆《先着4名様限定 無料オンラインセミナー》
やる気ある若手社員を離職させない!
「人的資本経営時代の若手社員育成 無料オンラインセミナー」
https://makoto-mg.co.jp/seminar/news-detail.php?id=11
◆W I T H コロナ時代を生き抜く!営業現場改革『無料動画セミナー』
(ICT経営パートナーズ協会主催)
人材・IT・補助金・データ情報の視点から、
御社の「目的」「課題」に合わせた営業現場改革の一歩を考えましょう!
https://makoto-mg.co.jp/news/news-detail.php?id=15