暑い日が続いていますね。
暑さをしのぐには、
ビール、プール、怪談・・・いろいろ方法はありますが、
せっかくの夏休み、「私らしくないことをしよう!」と思って、
美術館にいってきました。
「水」しばりの絵画展で、
様々な水が様々な手法で描かれています。
巨大な滝の絵の前で腰かけてじっくり味わうのも、
涼を感じる過ごし方かもしれません。
https://www.yamatane-museum.jp/exh/2022/water.html
ところで、最近ではビジネスの視点からもアート鑑賞が注目されていますね。
唯一の正解はありませんが、
アート鑑賞でまず大切な初めの一歩は、
・くまなく見る
・解釈する前に、何が描かれているか言葉にしてみる
だそうです。
と、こんなことを意識して見てみると、
・じっと集中して見ていられない
・見ているようで見落としだらけ
・自分の興味のあるところばかりフォーカスしてしまう
こんな自分に気づきます。
あ~、ありのままを観察する難しさ!
特に他の人が見えたことを聴いてみると、
自分では気づかなかったところがたくさん・・・
それが面白くもあり、難しくもあり、
自分の見る力を過信してはいけないですね。
「事実をありのままに観察する」
・戦略、戦術の策定
・部下へのまなざし
・自分のキャリアの展望 ・・・・
観察のしかたによって、結論・アウトプットは変わってきます。
ただ、ひとりだけで偏りなく観察するのは難しい。
研修やミーティングでは、いかに視野を広げて、フラットに考えられるか?
「対話の力」を最大限に活用していきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
◆W I T H コロナ時代を生き抜く!営業現場改革『無料動画セミナー』
(ICT経営パートナーズ協会主催)
人材・IT・補助金・データ情報の視点から、
御社の「目的」「課題」に合わせた営業現場改革の一歩を考えましょう!
https://makoto-mg.co.jp/news/news-detail.php?id=15
◆ドラムサークルを取り入れた内定者研修
音楽の力でチームワークを育み、
内定辞退を防ぐ!
https://makoto-mg.co.jp/blog/?p=187
『ドンドコちゃんねる』 でインタビューいただきました。
是非ご登録どうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=v6S7zXiqjMM