blog of makoto-keiei

真経営のブログ

「組織開発」 一覧

組織やチームの信頼関係を築くために

よい組織やチームをつくるために「4つの質」の循環から考える成功循環モデルというフレームがあります。 成功循環モデルで説いているのは、組織やチームの「結果の質」を上げるためには、まずは「関係の質」を上げ ...

不安を最初の一歩に 「人的資本経営」を考える

「人的資本経営」という言葉が最近よく聞かれるようになりました。 これまで、人材は「人的資源(管理するもの)」と捉えられ、人事部の仕事は、戦略的というより(経営戦略とのリンクが弱い)、管理的な色合いが濃 ...

その支援は本当に相手の役に立っているか?

先日、広瀬すずさんと松坂桃李さんダブル主演の映画、「流浪の月」を観ました。https://gaga.ne.jp/rurounotsuki/とても重く、観終わってもいろいろと考えさせられる映画でした。 ...

働き方改革の課題

安倍政権時代、一億総活躍社会の実現に向け、働き方改革関連法とともに「働き方改革」の推進がスタートしました。 ただ、当時、過労死問題とのセットで論じられたため、施策が長時間労働の是正に偏っていて、コロナ ...

佐々木朗希投手の完全試合に見る「自分らしくいられること」

先日、千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手が史上最年少(20年)での完全試合という偉業を成し遂げました。すごいっ! これまでは、力みのせいでコントロールが乱れ、打たれてしまうパターンが見られ、課題は『 ...

「わからないことをわからない」と言うこと

先週から新入社員を迎えた企業様も多いのではないでしょうか。私も毎年この時期は、フレッシュな気持ちにさせていただいています。 先日、とある企業様の新入社員研修をやらせていただいた時のこと。研修の最後に、 ...

曖昧な目標が生み出すもの

先日の日経新聞に、目標のない国の政策が乱立し、3割が成果を検証できていないとの記事がありました。いわゆる、やりっぱなしです。 目標設定が曖昧なことは、MBO(目標管理)のお手伝いもさせていただく身から ...

最近よくうかがうお悩み

2022/03/16   -人材育成, 組織開発

最近よくうかがうお悩み。20代後半の社員の離職が止まらない・・・。 このお悩みは前々から、うかがうことはありましたが、新型コロナによる先行きが見えない状況が、更に拍車をかけているように思われます。 入 ...

パワハラと解決!社長ゲーム

2022/02/10   -組織開発

前回、この4月より女性活躍推進について行動計画策定・届出の義務化のすそ野が中小企業にも広がることをお伝えしました。私も今期は、20社程の企業様の策定・届出のお手伝いをさせていただき、本日は最後の1社が ...

まずは自分達で考える楽しさから

変化の激しい経営環境においては、上司の指示を待つのではなく、自分達で考え、学び合い、常に変化していける組織でなければなりません。 ただ、上意下達の風土はかなり強固です。上からの方針や指示について、聞い ...

Copyright© 真経営のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.