blog of makoto-keiei

真経営のブログ

キャリア開発 人材育成 経営戦略

転職求人媒体CMに見る若手社員の気持ち

投稿日:

最近、転職求人媒体のTVCMを見ていて思うこと。
20代の気持ちを代弁しているな…と。

例えば・・・
やる気ある若手社員が企画書を上司に提出したところ、
「変えるリスクの方が怖いしね」とか
「うちの会社ではムリ」と返され、
もうちょっと自分を試してみたいから!と転職を決意するもの。

「やめるの、やめた」
「やめようとしたのをやめるのを、やっぱやめるわ」と
訳わからない会話を友人同士でしているもの。

自分の成長を前向きに考えながら、
人それぞれ異なる価値観の中で、自分の将来に向けて、
悩みもがいている姿が浮かんできます。

新型コロナの流行前は、
『今よりもいい条件の会社を見つける』という
短絡的なメッセージ(と言っては失礼ですが)が
多かったように思われます。

おそらく、新型コロナの流行から働き方も多様化し、
働く若い人達の価値観にも影響が及んでいるのではないかと
推察できます。

また、働き方改革もかなり定着してきましたが、
長時間労働削減中心の改革の場合、
やりがいや成長実感を犠牲にしていることも多く、
問題意識の高い人ほど、
次なる高みを目指す行動に出ているようにも思われます。

実際、研修中に若手社員の方々の間では、
「同期の転職」の話題が出ることが多いと感じています。
「同期の転職」は直接的な引き金にはならなくても、
キャリアの選択肢の1つとして転職が大きな存在になることは
間違いありません。

その一方で、今年に入り大きな潮流となっている、
「人的資本経営」と「人的資本の開示」。
早ければ、約4000社を対象に2023年3月期の有価証券報告書から、
企業に人的資本情報の開示を義務付ける方針となっています。

このような働きやすさや働きがいの可視化により、
働く個人から選ばれる会社と選ばれない会社の二極化が
遅かれ早かれ進んでいくものと思われます。

社員は「管理するもの」「指示・命令通りに動いてもらうもの」でなく、
『いかに成長・活躍を支援し、自律的に働いてもらえるか』

会社と個人のWINWIN関係を目指して、
今後、多角的な更なる取り組みが求められていきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

◆やる気ある若手社員を離職させない!
「人的資本経営時代の若手社員育成 無料オンラインセミナー」
https://makoto-mg.co.jp/seminar/news-detail.php?id=9

◆ドラムサークルを取り入れた内定者研修
「音楽の力」で同期のチームワークを育み、
内定辞退を防ぐ!
https://makoto-mg.co.jp/blog/?p=187

『ドンドコちゃんねる』 でインタビューいただきました。
是非ご登録どうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=v6S7zXiqjMM

◆W I T H コロナ時代を生き抜く!営業現場改革『無料動画セミナー』
(ICT経営パートナーズ協会主催)
人材・IT・補助金・データ情報の視点から、
御社の「目的」「課題」に合わせた営業現場改革の一歩を考えましょう!
https://makoto-mg.co.jp/news/news-detail.php?id=15

-キャリア開発, 人材育成, 経営戦略

Copyright© 真経営のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.