blog of makoto-keiei

真経営のブログ

リーダーシップ

シゴデキ(仕事ができる)リーダーシップ

投稿日:

先日、「日経WHO’S WHO」(日経新聞より)にて
上場企業約2200社の社長の最終学歴ランキングが発表となり、
社長人数の多い大学は、
1位は慶応義塾大学、2位は早稲田大学、
3位は東京大学でした。

ただ、このランキングが面白いのは、
「ROEランキング」や「PBRランキング」、「純利益増加率ランキング」と
業績を伸ばしている社長の出身大学について、
複数の切り口からのランキングが発表されているところ。
切り口によって、上位を占める大学の顔ぶれがかなり異なります。

成果を出すには、「学歴」ではなく、
大学時代はもちろんのこと、これまでの経験から何を学んできたか、
「学習歴」が問われているということではないでしょうか。

また、この記事の中でも、
「現代はカリスマよりも、
シェアード(共有型)のリーダーシップの時代だ」
とのコメントがありました。

つまりは、上意下達型の強いリーダーシップよりも、
メンバー全員がリーダーシップを発揮できるチーム作りが
現代では求められているということ。

変化の激しい経営環境では、1人リーダーの判断が
すぐ時代遅れになるリスクが大きいからです。
求められるリーダーのあり方、スキルも
経営環境に合わせてどんどん変化していきます。

大学全入時代に近づき、
大学の在り方が問われる昨今ですが、
選考方法(大学が求める学生)も多様化し、
大学での学び方も進化していますので、
これからの若きシゴデキ(仕事ができる)リーダーが
たくさん輩出されること、期待したいですね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

◆先着4名様限定 無料オンラインセミナー
『部下を伸ばす!1on1のコツ オンラインセミナー』
https://makoto-mg.co.jp/seminar/news-detail.php?id=16

◆ドラムサークルを取り入れた内定者研修
「音楽の力」で同期のチームワークを育み、
内定辞退を防ぐ!
https://makoto-mg.co.jp/blog/?p=187

『ドンドコちゃんねる』 でインタビューいただきました。
是非ご登録どうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=v6S7zXiqjMM

-リーダーシップ

Copyright© 真経営のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.