blog of makoto-keiei

真経営のブログ

ワークライフバランス

バタバタ母さんも役に立つ

更新日:

昨年1年で、働き方が大きく変わった人も多いですね。

数年前から「働き方改革」が奨励されてはいましたが、

コロナ禍の1年間で、有無を言わさず働き方の多様性を認め、

生産性を高めることへの必要性がぐっと高まりました。

私は、家族を含め周囲の人達に助けてもらいながら、

育児に関わり、同時に仕事をずっと続けてきたわけですが、

これまでの工夫や知恵が、リモート生活での生産性アップや

感染予防にも役に立ったと思っています。

働き方改革は、ワーキングマザーを見習えという意見があるように

限られた時間内に自分の価値をいかに出していくか?を考えざるを得ない

環境に置かれると、鍛えられるものなのだと改めて実感しています。

今日は、日々の生活のちょっとした知恵(買い物編)を

お伝えしたいと思います。

夫はどうも料理が苦手なのと、私は食べることが好きなので、

食事全般は私が担当しています。

いかに効率的に家事をこなすかという点で、買い物頻度はとても重要。

スーパーに行くだけでも意外と時間がかかってしまうので、

買い物は週1回~10日に1回のペースとしています。

そのためには、冷蔵庫の在庫を確認し、

1週間単位で夕食と子供のお弁当のメニューを決めて、

冷蔵庫に貼っています。我が家のフードロスはめったにありません。

そのメニューをもとに買い物リスト(メモ)をつくります。

リスト(メモ)を持たないと必ず買い忘れが発生するので、

これは必需品ですね。

リスト(メモ)の書き方ですが、スーパーのフロア別、

入口やエレベーターからの自分の動線順にどんどん書いていきます。

そうすると、スーパーに行ったときに無駄に

グルグル店内を動き回ることが防げ、

店内1周で必要なものほぼ全て買い揃えることができます。

買い物しながら、「何を買おうか?」なんて考えることはありません。

なぜこれができるかということなのですが、同じスーパーに浮気せず通うので、

店内のレイアウトが頭に入っているからなのです。

滞店時間が短いということは、時間を効率的に使え、

無駄遣いや衝動買いも防げ、感染予防にもなるという一石三鳥です。

同じスーパーに浮気せず通うことは、

ポイントがたまったり、LINE登録者特別値引きが受けられたり、

長い目で見ておトクなのではないかと思います。

リモート生活では、家族全員で昼食を食べる機会も多くなりましたが、

インスタントやレトルト食品も取り入れながら、

昼食は手間をかけずに食べられる工夫をしています。

アマゾンや楽天市場、フードロス対策のサイト中心にまとめ買いをしています。

長かったワーママ生活。振り返れば、バタバタ母さんでした。

そんな私もそろそろ子育てもゴールが見えてきました。

結婚前は、家事なんてほとんどやったことがなく、

(当時流行ったパラサイトシングルという身分)

会社で働く女性の先輩を見ては、「器用に両立されていてスゴイな!

私にはムリムリ・・・」なんて内心思っていましたが、

やってみたら、意外となんとかなるものです。

だから、若い方達(女性も男性も)は、不安ばかり先に考えずに

やってみてほしいと思います。

うまくいかなければ、人間いろいろな工夫や知恵が生まれてくるものです。

1人で困ったら、家族で知恵を出し合えばいいと思います。

皆さんも、昨年1年間で生まれた工夫や知恵、振り返ってみてください。

意外にあって、ビックリするかもしれませんよ!

-ワークライフバランス

Copyright© 真経営のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.